初の春シーズン!快適ではあるが、ちょっと大変なこともある⁉

スポンサーリンク
マイホーム
スポンサーリンク

こんにちはこんばんわ!

かま男です(^O^)/

3月に入って春の陽気になってきましたね♪

かま男家も高性能住宅に住んで初めての春シーズンになります。

今どんな暮らしをしているのか報告していきたいと思います(^o^)

現在の暮らし

外気温が高くなり15℃を超える日が多く、ここ最近は20℃超えもの日もあり日中は作業すると

汗だくになりました。

そんな外気温の中室温はどんな状況かいうと、、、

しっかり蓄熱され寝室は、21時〜翌日1時までは23℃をキープ。

1時過ぎより室温が上昇してますが、

妻がだいたいこの時間帯に寝室に入るためと思います。

この気温になると寝る時は、長袖・長ズボンでは熱くて眠れません🔞

短パンに薄手のロンT、毛布1枚でちょうどいいぐらいです!

妻は変わらず冬の寝間着で寝ていますがw

男女で「室温の感じ方は違うんだなぁ〜」っと改めて思った時でした。

次にリビング、、、

寝室と同じ日のデータではないので申し訳ないんですが、

日中はそれほど室温の上昇がなくオーバーヒートを防いでくれており、

17時ごろより室温が上昇、19時ごろピークになり徐々に下がっていくような感じで

現在過ごしています。

参考までに、、、

1週間のリビングの室温の記録!

最低室温も21℃となかなかの数字ではないでしょか🙆

次に、、、

1ヶ月の記録。

3月9日にガクッと室温落ちてますが、これは暖房を切った翌日ぐらいに外気温もそれほど上がらず、

蓄熱出来なかった日だと思います。

湿度について

ここまでは、温度に着目してきましたが室温以上に大事なのが湿度です。

室温上昇と伴に湿度も上がってきてます。

湿度は相対湿度より絶対湿度を重視しなければなりません。

写真はありませんが、湿度が最も高くなるランドリー室にみはりんぼうを置いてあり、

お風呂上がりで室温22℃、絶対湿度12.1ぐらいを推移してます。

一応、相対湿度が70%を示すこともありますがジメジメ感があるとか、そういった

不快感は特にないです。

しかし、湿度の推移は気にしておかないとエアコンの出番が出てきたりする可能性もあります!

ウェルネストホームの湿度調整の力が如何ほどなのか楽しみです。

(1年目で湿度ボーナスがあることは前提条件です)

快適ではあるが慣れも必要⁉

これまで記録したデータをもとに色々と言ってきましたが、

実生活について少し語りたいと思います。(何様w)

結論、、、、

’色々と面倒な部分もある’

この一言に尽きます。

なぜなら、かま男の場合リビングでは長袖・長ズボン

寝る前は、熱くなることを想定して短パンにお着替え

脱いだり着たりが意外に面倒い、、、

もちろん妻のように着替えせずに寝ることも可能ですが、

温度に敏感な人はお着替えが必須になると思います。

そして、子どもの服装も非常に難しい💦

大人の感覚で服を着せると汗だくになるし、薄着は薄着で妻が心配するし、

何回も着替えさせたりと子どもにとっては負担です。

さらに、出掛ける時につい薄着のまんまでってことも過去にありました。(これは親の責任です)

皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?

まだまだ、高性能住宅1年目は大変です😂(贅沢な悩みでしょうか⁉)

2月の電気代

2月の電気代を載せておきたいと思います。

まず九電(2月1日〜28日までの28日間)、、、

次にソラトモサービス利用料、、、

2月とありますが、1月4日〜31日までの(28日間)期間になります。

合計、16.399円となりました。

終わりに

いかがでしたでしょうか?

高性能住宅は住み手もしっかり理解し生活しなければ、

性能を充分に引き出すことができません。

まだまだ、1年生のかま男を思考錯誤中です😂

これからも高性能住宅のあれこれや、DIYなどの記録も記事にするので

よろしくおねがいします💯

スポンサーリンク
マイホーム
スポンサーリンク
金鯱をフォローする
スポンサーリンク

コメント

前の記事
こんにちはこんばんわ! かま男です(^O^)/ 今…
タイトルとURLをコピーしました