【アガベ】地植えしたアガベの耐寒性について!

スポンサーリンク
日常
スポンサーリンク

こんにちはこんばんは!

キンシャチです(^ ^)

今回は、キンシャチの庭に地植えしたアガベの紹介をしていこうと思います。

主に耐寒性を重視した品種になりますので、今後ドライガーデンを作りたい方などの

参考になれば嬉しいです!

ただ、越冬は今年が初なので今後実際に越冬できたかもお伝えで来たらと思います。

ちなみに、今から紹介する品種以外にも

アメリカーナ・リュウゼツラン・オバティフォリア・パリーも

植えてますがこちらは有名なので割愛しますw

それでは行きましょう⤴️

サルミアナ・フェロックス

学名Agave salmiana var.ferox
英文名Agave salmiana var.ferox,Giant Agave
和名アガベ・サルミアナ ‘フェロックス’
別名Giant Agave
科名キジカクシ
属名アガベ・リュウゼツラン
種名サルミアナ
形態常緑低木
成木高さ1.2-1.8m 幅3-3.6m
耐寒性(Cold Hardness)8a: -12.2℃まで (USDA Hardiness Zone 8a: -12.2℃ to -9.4°C)
耐暑性(Heat Hardness)11a: +7.2℃まで (USDA Hardiness Zone 11a: +4.4℃ to +7.2°C)
日照好日性 (Full sun)
花の色
開花時期開花に10年以上要し、開花後に結実し枯れる
かかりやすい病害虫
https://www.oceanside-garden.net/plants/アガベ-サルミアナ・フェロックス|agave-salmiana-var-ferox/

”オーシャンズガーデンさんから引用”

耐寒性はなんと-12.2℃

かなり寒さに強いので地植えでも安心感があります!

ネットで画像を調べるとかなり大型に育ったフェロックスが検索されますが、

成長はこんな感じです。

4月に植えた頃、、、

9月末頃!まだ5ヶ月しか経ってないので、成長に関しては

早いも遅いもどちらも言えないところw

ただ、葉が幅広く肉厚になってカッコよく成長はしてくれてますね😏

シディゲラホワイト・ストライプ

耐寒性は-7℃

なかなかシディゲラを地植えしている方は少ないかなと思ってます。

成長に関しては、、、

7月に植えた頃、、、

9月末頃!2ヶ月程しか経っていないものの、葉数も増え順調に⤴️

ガルシアメンドーサ

耐寒性は-12℃

フェロックスと同等の耐寒性を持ち合わせています。

成長に関しては、、、

植えた7月末頃、、、

9月末頃!2ヶ月での成長は特になく比較的成長は遅いと感じます。

葉が2枚ぐらい展開しただけかな👀

ギガンテンシス

耐寒性は-4℃

次に紹介するマクロアカンサと同等で地植えアガベで

1番耐寒性が低い品種となっています。

成長に関しては、、、

植えた7月頃、、、

9月末頃!成長は緩やかに感じますね✨

今後どんな姿になるか楽しみです!

マクロアカンサ

耐寒性は-4℃

ギガンテンシスと同じ耐寒性!

成長に関しては、、、

植えた7月頃、、、

9月末頃!写真じゃあんまり変わってないように見えますが、

実際は少し大きくなって、葉数も増やしてます⤴️

これらが、現時点で地植えしてるアガベ達になってます。

そして、次から重要な話になってます。

耐寒性をメインに伝えて来ましたが、実際この耐寒性とは何なのか?

「この気温まで下がっても耐えれますよ」っと言う意味に

キンシャチは捉えていました。

ただ、ここで言う「耐寒性」の意味は全く違うものでした!

重要!耐寒性の意味について

耐寒性について調べていると参考になるブログを見つけました。

このブログはアガベの品種ごとの耐寒性をまとめており、

さらに耐寒性とは、、、

ここで耐寒温度ではなく敢えてHardiness zoneといっているのは、アガベ怒雷神は-3.9℃まで耐えられる限界温度という意味ではなく、アガベが枯れることなく生息できるエリア(自生地)の最低気温の平均が-3.9℃~10℃という意味だから。

2月の最低気温が-5℃のこともあれば1℃のこともあると思いますが、それらを平均して-3.9℃までのエリアであるということです。きっかりとー3.9℃を境に冷害を受けてしまうというわけではないので覚えておきましょう。

https://kannaricaudex.com/hardinesszone-agave/ アガベの耐寒性と耐寒温度一覧より抜粋

このような意味だったんです!

今まで耐寒性の意味を間違って捉えていました。

これからは、自分が住む地域の気温を調べてその平均最低気温が

どれくらいか分かった上で購入する必要がありますね🆗

ただ、どうやって平均最低気温を調べればいいのか??

それを解決してくれるのがこちら↓

 https://www.plantmaps.com/interactive-japan-plant-hardiness-zone-map-celsius.php

上記のリンク先で、自分が住んでいるエリアの平均最低気温を示したマップがあります。

それを参考にして地植えするアガベを選んでもいいかも知れませんね😄

終わりに

耐寒性について色々語りましたが、実際耐寒性がないアガベも工夫次第では

植えることは可能と思っています。

耐寒性があるアガベも「去年越冬したものが、今年はダメだった」ってことも

ユーチューブやブログで見かけます💦

耐寒性を鵜呑みにせず日頃から天候を気にして、アガベ達を観察して行くことが

重要だと思ってます!!

ここまで偉そうな事を言ってますが冒頭で伝えた通り、

今年の冬がキンシャチ植物達の初めての冬になります!

しっかり越冬できるように対策などもしていき、その経過も記事にしたいと

思っているので楽しみにお待ちして頂けたら思います😆

ここまでブログを読んでいただきありがとうございました⭐️

スポンサーリンク
日常
スポンサーリンク
金鯱をフォローする
スポンサーリンク

コメント

前の記事
こんにちはこんばんは! キンシャチです(^ ^) …
タイトルとURLをコピーしました